首相動静(7月25日)

東京, 7月25日 /AJMEDIA/  午前8時現在、公邸。朝の来客なし。... Read more

公務員月給、ボーナス増額公算 3年連続、民間の賃上げ受け―人事院

東京, 7月25日 /AJMEDIA/  人事院が8月にも行う2024年の国家公務員の給与改定勧告で、月給とボーナス(期末・勤勉手当)をそれぞれ3年連続で引き上げる公算が大きいことが24日、分かった。物価高が続く中、賃上げに踏み切る民間企業が相次いでおり、人事院の調査で月給、ボーナス... Read more

日米、拡大抑止で新文書 対中ロ念頭、議論着手へ

東京, 7月25日 /AJMEDIA/  日米両政府は24日、米国による「核の傘」提供を含む拡大抑止に関する新たな共同文書を取りまとめる方針を固めた。中国やロシアなど核の脅威が増す中、米国の日本防衛への意志を明確化するのが狙い。28日に東京都内で開く閣僚会合で議論に着手する見通し。日... Read more

コロナ禍後、東京集中に回帰 都道府県で唯一増加―住基人口

東京, 7月25日 /AJMEDIA/  総務省が24日に発表した住民基本台帳に基づく1月1日現在の人口によると、日本人人口が前年より増えたのは47都道府県で東京都のみだった。コロナ禍で東京への人の流れはいったん落ち着いたものの、3年ぶりに増加に転じ、一極集中回帰の傾向が浮き彫りにな... Read more

バイデン氏「次世代にバトン」 残り任期、職務に専念―撤退表明後初の演説

東京, 7月25日 /AJMEDIA/ バイデン米大統領(81)は米東部24日午後8時(日本時間25日午前9時)、ホワイトハウスの大統領執務室で演説した。11月の大統領選からの撤退を表明後、自らの考えを国民に語るのは初めて。「前進のため、次世代にバトンを渡すのが最善と判断した」と述べ... Read more

容疑者、ケネディ暗殺犯を検索 事件前、無人機で偵察―トランプ氏銃撃

東京, 7月25日 /AJMEDIA/ トランプ前米大統領の暗殺未遂事件で、トーマス・クルックス容疑者(20)=現場で射殺=が事件前、ケネディ元大統領を暗殺した元海兵隊員リー・ハーベイ・オズワルドについて検索していたことが明らかになった。事件直前に無人機を飛ばし、会場を偵察していたこ... Read more

大規模障害、品質管理に不備 欠陥見抜けずソフト更新―米クラウドストライク

東京, 7月25日 /AJMEDIA/ 世界各地で起きた大規模なシステム障害について、米情報セキュリティー企業クラウドストライクは24日、同社製品の品質管理の仕組みに不備があり、更新前の検証でソフトウエアの欠陥を見抜けなかったことが原因だったと発表した。検証の拡充に加え、ソフト更新の... Read more

「ココナツ」でハリス氏支持 若者狙い、SNSに拡散―米大統領選

東京, 7月25日 /AJMEDIA/ 11月の米大統領選で民主党候補に指名されることが確実になったハリス副大統領への支持を表すシンボルとして、ココナツの木の絵文字がSNSで拡散している。また、「ブラット(悪ガキ)」という俗語もハリス氏を称賛する言葉となりつつある。ハリス氏の陣営は、... Read more

円相場、153円90~91銭 25日午前9時現在

東京, 7月25日 /AJMEDIA/  25日の東京外国為替市場の円相場は、午前9時現在1ドル=153円90~91銭と、前日(154円58~59銭)に比べ68銭の円高・ドル安となった。... Read more

東京株急落、一時1100円超安 3万8000円割れ目前

東京, 7月25日 /AJMEDIA/  25日午前の東京株式市場で、日経平均株価の下げ幅が一時、前日比1100円を超えた。前日の米国株安を受けてほぼ全面安の展開となり、3万8000円割れ目前まで下落する場面もあった。午前10時現在は、1036円58銭安の3万8118円27銭。... Read more