岸田首相「今後の動き注視」 米大統領選バイデン氏撤退

東京, 7月22日 /AJMEDIA/  岸田文雄首相は22日、バイデン米大統領の大統領選撤退を受け、「日米同盟はわが国の外交・安全保障の基軸だ。今後の動きを注視したい」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。  首相は「米国の国内政治に関わることなので、直接コメントすること... Read more

首相動静(7月22日)

東京, 7月22日 /AJMEDIA/  午前8時現在、公邸。... Read more

立民代表選、9月中下旬で調整 自民総裁選に対抗

東京, 7月22日 /AJMEDIA/  立憲民主党は、9月に控える代表選の日程について、中下旬の投開票を軸に調整している。同時期に総裁選を行う見通しの自民党に対抗して政策論議をアピール。今秋以降の衆院解散・総選挙を視野に、埋没を回避したい考えだ。  代表選は、泉健太代表の任期... Read more

公明、政策チーム活発化 政治とカネで自民にいら立ち

東京, 7月22日 /AJMEDIA/  公明党が政策課題を検討するプロジェクトチーム(PT)を次々と立ち上げている。次期衆院選をにらみ、政策をリードする姿勢をアピールするのが狙いだ。改正政治資金規正法で積み残しとなった課題も議論を重ねているが、自民党の動きは鈍く、与党間の溝も浮き彫... Read more

円相場、157円41~42銭 22日午前9時現在

東京, 7月22日 /AJMEDIA/  22日の東京外国為替市場の円相場は、午前9時現在1ドル=157円41~42銭と、前週末(157円31~32銭)に比べ10銭の円安・ドル高となった。... Read more

米民主重鎮、決断を称賛 ハリス氏支持で対応分かれる―バイデン氏撤退

東京, 7月22日 /AJMEDIA/ バイデン米大統領の撤退表明を受け、与党・民主党の大統領経験者や重鎮議員からは決断を称賛する声が相次いだ。ただ、バイデン氏がハリス副大統領を指名した後継候補を巡っては、オバマ元大統領が明言を避けるなど対応が分かれた。  オバマ氏は21日の声... Read more

「民主は勝てる候補を後継に」 無所属ケネディ氏が提言―米大統領選

東京, 7月22日 /AJMEDIA/ 11月の米大統領選に無所属で出馬している「第3の候補」ロバート・ケネディ・ジュニア氏は21日、バイデン大統領の選挙戦からの撤退表明を称賛した。その上で、後継候補選定に関し「民主党全国委員会のエリートが選んだ候補者ではなく、トランプ(前大統領)に... Read more

バイデン氏、米大統領選撤退 高齢不安払拭できず―ハリス氏を後継指名

東京, 7月22日 /AJMEDIA/ バイデン米大統領(81)は21日、2期目を目指した11月の大統領選から「撤退する」と表明した。民主党の後継候補としてハリス副大統領(59)を支持した。バイデン氏は6月下旬の大統領候補テレビ討論会で精彩を欠き、高齢不安が再燃。民主党幹部や支持層か... Read more

和牛食べて! 米販路拡大へ魅力発信―NY総領事館

東京, 7月22日 /AJMEDIA/ 在ニューヨーク総領事館と日本貿易振興機構(ジェトロ)は21日、米ニューヨーク・マンハッタン中心部で、民間事業者と連携し、和牛の魅力を発信するイベントを開いた。会場には串焼きやハンバーガー、丼などの料理が勢ぞろい。主要な輸出先である米国での販路拡... Read more

東海道新幹線、運転見合わせ 浜松―名古屋、復旧正午以降―保守車両脱輪、作業員がけが

東京, 7月22日 /AJMEDIA/  22日午前3時半すぎ、東海道新幹線の豊橋―三河安城間の上り線で保守車両の脱輪が発生し、JR東海は同日始発から東京―名古屋間で運転を見合わせた。その後、見合わせは上下線とも浜松―名古屋間となった。復旧は早くても正午以降の見込み。  同社に... Read more