
東京, 7月01日 /AJMEDIA/
イラン大統領選は7月5日の決選投票に持ち越され、早くも動きが本格化している。第1回投票では改革派のペゼシュキアン元保健相(69)が保守強硬派を抑え首位。革命体制下で政治の主導権を握る保守強硬派や体制指導部に対し、根深い不満が浮き彫りになった。強...
Read more

東京, 7月01日 /AJMEDIA/
中国でスパイ摘発を強化する改正反スパイ法が施行されてから1日で1年。習近平政権は「国家安全」重視の姿勢を強め、外部の「危害」や国内の機密流出阻止に向けた監視を徹底している。同日から、当局者にスマートフォンやパソコンの検査権限を与える新規則も施行...
Read more

東京, 7月01日 /AJMEDIA/
能登半島地震の発生から1日で半年を迎え、石川県庁では馳浩知事や職員が黙とうをささげた。地震による直接死と災害関連死を合わせた犠牲者は281人に上り、被災地では住民が鎮魂と一日も早い復興を祈った。
馳知事は職員への訓示で「この非常事態は...
Read more

東京, 7月01日 /AJMEDIA/
中国で改正反スパイ法が施行されて1年。外国人の拘束事件が起きる中、中国との関係が冷え込んでいる日本や欧米の外資企業では、社員が標的になりかねないとの不安からビジネス意欲が低下。世界の対中直接投資は1年間で半分以下に激減した。
「中国に赴...
Read more

東京, 7月01日 /AJMEDIA/
能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県珠洲市の夫婦の元に6月、新たな命が誕生した。災害対応に当たる市職員の夫を残し、妻は約120キロ離れた町で避難生活を続けながら出産した。2人は「元気に育ってくれれば、それだけでいい」と喜びをかみしめる。
...
Read more

東京, 7月01日 /AJMEDIA/
能登半島地震から半年がたち、仮設住宅への入居が本格化している。被災者は長い避難生活を終えた安堵(あんど)感の一方、自宅再建の見通しが立たない不安も抱く。仮住まいから「ついの住み家」への移行が復興の課題として浮かぶ。
石川県輪島市深見町...
Read more

東京, 7月01日 /AJMEDIA/
Googleは以前から、場所が分からなくなった「Android」「Wear OS」搭載デバイスを見つける「デバイスを探す」機能を提供している。4月にはこの機能を拡張し、オフラインのデバイスや、Chipoloの「ONE Point」などのBlu...
Read more

東京, 7月01日 /AJMEDIA/
米大リーグは30日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、5打数無安打、3三振だった。チームは4―10で敗れた。
レッドソックスの吉田はパドレス戦に6番DHで出て、4打数2安打。チームは4―1で勝...
Read more

東京, 7月01日 /AJMEDIA/
2人1組で争う米女子ゴルフのダウ選手権は30日、ミシガン州のミッドランドCC(パー70)でホールごとに2人の良い方のスコアを採用するフォアボール方式の最終ラウンドが行われ、西郷真央、ソン・ユジン(韓国)組が畑岡奈紗、高真栄(韓国)組と並んで通算...
Read more

東京, 7月01日 /AJMEDIA/
石川県の伝統工芸「輪島塗」の製造から販売までを手がける「塗師屋(ぬしや)」が鳥取県八頭町を訪れ、持ち込んだ輪島塗の作品を地域の人たちに販売しました。
30日は石川県輪島市の塗師屋、塩安眞一さんが「輪島講」と呼ばれる輪島塗を手軽に購入するた...
Read more