ガザ停戦、合意妥結は見通せず ハマスは提案歓迎―イスラエル、「壊滅」崩さず

東京, 6月2日 /AJMEDIA/  バイデン米大統領が5月31日、パレスチナ自治区ガザで続くイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘を巡り、イスラエルが停戦に向けた新提案を提示したと発表した。ハマスは「前向きかつ建設的に」対応する用意があると表明。ただ、イスラエルは、「ハマス壊滅」の... Read more

モネの絵画にポスター貼り付け 環境活動家を逮捕―仏オルセー美術館

東京, 6月2日 /AJMEDIA/ パリのオルセー美術館で1日、環境活動家の女が印象派の巨匠モネの絵画「ひなげし」にポスターを粘着物で貼り付け、逮捕された。警察筋がAFP通信に明らかにした。同美術館によると、修復不能な被害はなかった。  女は「持続可能な食料生産」を訴える団体... Read more

イスラム教徒は「侵入者」発言も 電子投票に疑念、偽動画拡散―モディ印首相

東京, 6月2日 /AJMEDIA/ 約1カ月半にわたったインド総選挙の投票期間中、与野党の指導者は政策論議よりも相手陣営への誹謗(ひぼう)中傷をエスカレートさせた。特に、国内で少数派のイスラム教徒に対する差別をあおるようなモディ首相の発言は物議を醸した。  「(野党の)国民会... Read more

食卓に「オレンジショック」 果汁が品薄、価格高騰

東京, 6月2日 /AJMEDIA/  家庭でおなじみのオレンジジュース。原料の果汁はほぼ全量を輸入に頼っているが、オレンジ生産国での自然災害や病害発生で供給不足に陥り、円安の進行も加わって価格が高騰している。果汁を確保できない国内メーカーは相次いでジュースの販売を休止。かつてない「... Read more

サントリー、米ビール買収検討 4700億円超か―報道

東京, 6月2日 /AJMEDIA/ サントリーホールディングス(HD)が米クラフトビールメーカー、ボストン・ビールの買収を検討していることが31日、分かった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が関係者の話として報じた。買収額は、報道前のボストンの時価総額約30億ドル(4... Read more

観光公害対策の直行バス 運賃2倍の土日・祝日運行―京都市

東京, 6月2日 /AJMEDIA/  京都市は1日、観光客の増加で住民生活や環境に影響を及ぼすオーバーツーリズム(観光公害)対策として、京都駅から主要観光地に直行する急行バス「観光特急バス」の運行を始めた。土日・祝日、お盆期間や年末年始のみ運行。運賃は大人500円(子ども250円)... Read more

ウクライナ復興の最前線 各国企業、投資に熱―日本勢に出遅れ感・ポーランド

東京, 6月2日 /AJMEDIA/ ロシアが侵攻したウクライナでの将来的な復興事業で、隣国ポーランドの重要性が増している。経済成長は欧州連合(EU)主要国を上回り、政治的な安定も期待されている。巨額の復興需要が見込まれるウクライナの最前線基地として各国企業が注目する一方で、日本勢の... Read more

外国ルーツの子、広がる進路 不就学ゼロへ、官民挙げ教育支援―「不況で消えた児童」教訓・愛知県西尾市

東京, 6月2日 /AJMEDIA/  外国人労働者の受け入れ拡大に伴い、言葉や文化も分からないまま来日する児童・生徒が増えている。義務教育の対象外だが、「不就学ゼロ」「全日制高校への進学率向上」に挑む自治体がある。自動車関連産業が集まる愛知県西尾市。官民、学校現場を挙げて就学支援や... Read more

佳子さま、ギリシャから帰国

東京, 6月2日 /AJMEDIA/  ギリシャを公式訪問していた秋篠宮家の次女佳子さまは1日、羽田空港着の民間機で帰国された。  佳子さまは5月25日に羽田を出発し、翌26日未明に首都アテネに入った。現地では日本と同国の外交関係樹立125周年記念式典に出席し、サケラロプル大統... Read more

前沢さん、月旅行計画を中止 見通し立たず「苦渋の決断」

東京, 6月2日 /AJMEDIA/  実業家の前沢友作さん(48)は1日、民間人初となる月周回旅行計画を中止することを、自身のX(旧ツイッター)で明らかにした。宇宙船を打ち上げる見通しが不明瞭なため、「苦渋の決断」として中止を決めたという。  計画では、前沢さんや各国のアーテ... Read more