イスラエル、ガザ停戦で悲観論 ハマスが「時間稼ぎ」

東京, 6月24日 /AJMEDIA/ イスラエル紙ハーレツは23日、パレスチナのイスラム組織ハマスとの停戦実現について、イスラエル政府高官が悲観的な見方を強めていると伝えた。同国情報筋は同紙に、ハマスがイスラエルとレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの全面衝突を望み、「時間を稼... Read more

英総選挙、移民政策が争点 保守党政権に不信感

東京, 6月24日 /AJMEDIA/  来月4日の英総選挙では、急増する移民への対応が争点の一つとなっている。移民問題は欧州連合(EU)離脱の主な要因ともなったが、その後もウクライナからの難民受け入れなどが重なり、正規手続きでの移民が急増。フランスから小型ボートで密入国する亡命希望... Read more

移民国家、重大な岐路に 浸透する「強制送還」論―大幅制限なら経済損失も・米大統領選

東京, 6月24日 /AJMEDIA/  「米国は移民国家だ」。バイデン大統領がこう指摘するように、建国以来、世界各地から流入する移民は労働力を提供し、米経済を支えてきた。ただ、コロナ禍の収束以降、南部のメキシコ国境には大量の難民申請者が押し寄せ、不法越境者も急増。移民問題は11月の... Read more

陛下、日本ゆかりの英国人らと面会 オックスフォード名誉教授も

東京, 6月24日 /AJMEDIA/  英国訪問中の天皇陛下は23日午後(日本時間24日未明)、ロンドンの宿泊先のホテルで、在留邦人の代表12人に続き、日本とゆかりのある英国人10人と懇談された。  天皇陛下はかつて留学したオックスフォード大のアーサー・ストックウィン名誉教授... Read more

日本人再訪「熱烈歓迎」 30年で客数60分の1に―シルクロード敦煌・中国

東京, 6月24日 /AJMEDIA/  シルクロードで知られる甘粛省敦煌にはかつて、日本人観光客が押し寄せた。しかし、今はピーク時の60分の1に激減し、地元は「再訪熱烈歓迎」と呼び掛けている。現代でも仏教徒が多く、日本への親近感が強い土地柄だ。金杉憲治・駐中国大使の敦煌訪問に同行し... Read more

円下落、一時159円90銭台 2カ月ぶり安値―東京市場

東京, 6月24日 /AJMEDIA/  24日午前の東京外国為替市場の円相場は、一時1ドル=159円90銭台に大幅下落した。政府・日銀が為替介入したとみられる4月29日以来、約2カ月ぶりの円安水準。前週末に発表された良好な米経済指標を受けて、米連邦準備制度理事会(FRB)による早期... Read more

菊池、4失点で7敗目 米大リーグ

東京, 6月24日 /AJMEDIA/ 米大リーグは23日、各地で行われ、ブルージェイズの菊池はガーディアンズ戦に先発したが、三回途中8安打4失点で7敗目(4勝)を喫した。試合は降雨のため三回無死満塁の場面で40分間中断し、再開時に菊池は交代した。ブルージェイズは5―6で敗れた。 ... Read more

湯浅、優勝で決めたパリ 苦しみながら最高の形で―アーバンスポーツ五輪予選・ブレイキン

東京, 6月24日 /AJMEDIA/  湯浅がようやくパリの舞台へとたどりついた。準決勝を勝って五輪が確定すると、決勝では手の内を知る福島に僅差で勝利。多彩なステップなど自身の持ち味を存分に発揮した。長い五輪予選を優勝という最高の形で締めくくり「もちろんうれしいが、ほっとしているの... Read more

「Galaxy A55 5G」レビュー:日常使いには十分な堅実スマホ、残念な点も

東京, 6月24日 /AJMEDIA/  サムスンの「Galaxy A55 5G」は、同社のミッドレンジに当たる「A」シリーズの最新モデルだ。2023年モデルの「Galaxy A54 5G」もそうだったが、Aシリーズは常に、価値の点で際立っている。今回のGalaxy A55 5Gも例... Read more