首相動静(6月7日)

東京, 6月7日 /AJMEDIA/  午前8時現在、公邸。朝の来客なし。  午前8時22分から同30分まで、閣議。同36分から同42分まで、サイバー安全保障分野での対応能力の向上に向けた有識者会議。  午前9時5分から同27分まで、斉藤鉄夫国土交通相、森昌文首相補佐官、... Read more

沖縄県議選告示、75人出馬 普天間移設・知事選に影響

東京, 6月7日 /AJMEDIA/  任期満了に伴う沖縄県議選が7日告示され、県内13選挙区(定数48人)に計75人が立候補を届け出た。米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する玉城デニー知事を支える県政与党勢力が過半数を回復するかどうかが焦点だ。16日に投開票さ... Read more

規正法改正案、参院審議入り 10日から質疑

東京, 6月7日 /AJMEDIA/  自民党が派閥裏金事件を受けて提出した政治資金規正法改正案は、7日の参院政治改革特別委員会で趣旨説明が行われ、審議入りした。質疑は週明けの10日から始まる。23日に会期末を迎える今国会中に成立する見通しだ。  改正案は、議員の責任強化に関し... Read more

立民・吉田氏も税優遇 党支部に5000万円寄付

東京, 6月7日 /AJMEDIA/  立憲民主党の吉田統彦衆院議員=比例代表東海ブロック=は7日、自身のブログで、代表を務める党愛知県第1区総支部に寄付を行い、所得税減額の措置を受けていたことを明らかにした。党支部の政治資金収支報告書によると、吉田氏の寄付金額は2020~22年で計... Read more

中小企業賃上げに注力 デフレ脱却「道半ば」―新資本主義で計画改定案

東京, 6月7日 /AJMEDIA/  政府は7日、新しい資本主義実現会議(議長・岸田文雄首相)を首相官邸で開き、6月中にも閣議決定する実行計画の改定案を議論した。改定案は足元の経済について「デフレ脱却への道は、いまだ道半ば」と指摘。物価上昇を上回る持続的な賃上げには中小・小規模企業... Read more

リニア「最速37年開業」支援 品川-大阪間、岸田首相が沿線知事に

東京, 6月7日 /AJMEDIA/  岸田文雄首相は7日、建設中のリニア中央新幹線に関し、品川―大阪間の全線開業の時期を最速で2037年とする従来目標の達成に向け、支援をしていく考えを示した。同日、愛知県や静岡県など沿線自治体の知事らが首相官邸で要望活動を行った際、明らかにした。 ... Read more

米マイクロン、対日投資継続を強調 AI半導体開発強化

東京, 6月7日 /AJMEDIA/  米半導体大手マイクロン・テクノロジーのサンジェイ・メロートラ最高経営責任者(CEO)は7日、相模原市で記者団の取材に応じ、「テクノロジー、製造能力の強化を今後とも図っていきたい」と述べ、日本での継続投資を強調した。生成AI(人工知能)の普及に伴... Read more

能動的サイバー防御、秋にも法案提出 憲法整合性、監視対象が論点―有識者会議で検討開始

東京, 6月7日 /AJMEDIA/  政府は7日、サイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」の導入に向けた有識者会議の初会合を首相官邸で開いた。岸田文雄首相は関連法案の早期取りまとめを指示。早ければ今秋に見込まれる臨時国会への提出を目指す。憲法が保障する「通信の秘密」保護との整... Read more

ウクライナ大統領、侵攻の「公正な終結」期待 来週の平和会議巡り

東京, 6月7日 /AJMEDIA/ ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は7日、フランス・パリ市内の国民議会(下院)で演説した。スイスで15、16両日に開催されるウクライナの「平和サミット」について「戦争の公正な終結(の実現)を引き寄せる」機会となることを期待すると訴... Read more

モディ首相、9日に3期目就任へ 新政権、駆け引き活発化―インド

東京, 6月7日 /AJMEDIA/ 4日開票のインド下院総選挙(543議席)で過半数を得た与党連合は7日、モディ首相を正式に指導者に選んだ。モディ氏は9日に3期目の就任宣誓を行う見通し。ただ、同氏率いるインド人民党(BJP)が単独過半数に達しなかったことで、連立を組む地域政党の発言... Read more