ウクライナ支援「断固たる決意」 木原氏、国防相と会談

東京, 6月2日 /AJMEDIA/ 木原稔防衛相は2日午前(日本時間同)、ウクライナのウメロフ国防相とシンガポールで会談した。長期化するロシアのウクライナ侵攻への対応を巡り、「強い危機感の下で国際社会と結束し、断固たる決意で臨んでいく」と述べ、支援継続の姿勢を強調した。  木... Read more

規正法、4日にも衆院通過 会期延長せず、与党方針

東京, 6月2日 /AJMEDIA/  週明けの国会は、自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正案の衆院審議が大詰めを迎える。公明党と日本維新の会の主張を織り込んだ再修正案を提示して両党の協力を取り付けた自民は、4日の衆院通過を目指す。立憲民主党などは衆院政治改革特別委員会で岸... Read more

レーダー照射、事実関係に「ふた」 日韓、協力優先で政治判断

東京, 6月2日 /AJMEDIA/ 日韓の防衛当局間で最大の懸案となっていた韓国軍艦艇による自衛隊機への火器管制レーダー照射問題を巡り、両国防衛相が1日、再発防止策で合意した。韓国が照射の事実を認めない中、日米韓協力の強化を優先して見解の相違に「ふた」をした政治判断だが、現場レベル... Read more

きしむウクライナ支援 穀物流入、農家が悲鳴―ポーランド

東京, 6月2日 /AJMEDIA/  ウクライナ西部と国境を接するポーランドの農家が、安価なウクライナ農産品の流入に悲鳴を上げている。ロシアのウクライナ侵攻を受け、欧州連合(EU)は2022年にウクライナ産の輸入関税を免除。だがこの経済支援策は、農家による国境封鎖など激しい抗議デモ... Read more

中国で盛り上がる「赤い旅行」 共産党称賛、過度な愛国心に懸念も

東京, 6月2日 /AJMEDIA/  中国で共産党関係の史跡を巡る「赤い旅行」が人気を博している。大国意識の高まりを背景に、国を指導する党への関心が強まっているためとみられ、関連市場も活況。その一方で「過度な愛国心につながっている」(欧米のメディア関係者)と懸念する声も出ている。 ... Read more

ガザ停戦、合意妥結は見通せず ハマスは提案歓迎―イスラエル、「壊滅」崩さず

東京, 6月2日 /AJMEDIA/  バイデン米大統領が5月31日、パレスチナ自治区ガザで続くイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘を巡り、イスラエルが停戦に向けた新提案を提示したと発表した。ハマスは「前向きかつ建設的に」対応する用意があると表明。ただ、イスラエルは、「ハマス壊滅」の... Read more

モネの絵画にポスター貼り付け 環境活動家を逮捕―仏オルセー美術館

東京, 6月2日 /AJMEDIA/ パリのオルセー美術館で1日、環境活動家の女が印象派の巨匠モネの絵画「ひなげし」にポスターを粘着物で貼り付け、逮捕された。警察筋がAFP通信に明らかにした。同美術館によると、修復不能な被害はなかった。  女は「持続可能な食料生産」を訴える団体... Read more

イスラム教徒は「侵入者」発言も 電子投票に疑念、偽動画拡散―モディ印首相

東京, 6月2日 /AJMEDIA/ 約1カ月半にわたったインド総選挙の投票期間中、与野党の指導者は政策論議よりも相手陣営への誹謗(ひぼう)中傷をエスカレートさせた。特に、国内で少数派のイスラム教徒に対する差別をあおるようなモディ首相の発言は物議を醸した。  「(野党の)国民会... Read more

食卓に「オレンジショック」 果汁が品薄、価格高騰

東京, 6月2日 /AJMEDIA/  家庭でおなじみのオレンジジュース。原料の果汁はほぼ全量を輸入に頼っているが、オレンジ生産国での自然災害や病害発生で供給不足に陥り、円安の進行も加わって価格が高騰している。果汁を確保できない国内メーカーは相次いでジュースの販売を休止。かつてない「... Read more

サントリー、米ビール買収検討 4700億円超か―報道

東京, 6月2日 /AJMEDIA/ サントリーホールディングス(HD)が米クラフトビールメーカー、ボストン・ビールの買収を検討していることが31日、分かった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が関係者の話として報じた。買収額は、報道前のボストンの時価総額約30億ドル(4... Read more