来年の気候変動対策会議「COP29」 アゼルバイジャンで開催へ

東京, 12月13日, /AJMEDIA/ 国連の気候変動対策の会議、COP28の次の会議が、2024年11月に旧ソビエトのアゼルバイジャンで開かれることが決まりました。 UAE=アラブ首長国連邦で開かれているCOP28では11日、次の会議となるCOP29についてアゼルバイジャ... Read more

アオサギ1羽を捕獲か ベトナム籍の2人逮捕 “食べた”と供述

東京, 12月13日, /AJMEDIA/ 埼玉県三郷市の河川敷でアオサギ1羽をパチンコ玉で撃って捕獲したとして、ベトナム国籍の2人が鳥獣保護法違反の疑いで逮捕されました。調べに対し「捕った鳥は食べた」と供述しているということです。 逮捕されたのは、いずれもベトナム国籍で三郷市... Read more

警察官が大根2本万引きし警備員にけがをさせた疑いで逮捕 埼玉

東京, 12月13日, /AJMEDIA/ 埼玉県の上尾警察署の警察官がスーパーで大根2本を万引きしたあと、警備員を振り払ってけがをさせたとして強盗傷害の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは埼玉県警上尾警察署の刑事課に所属する巡査部長、丹羽未由容疑者(36)です。 警察... Read more

COP28草案 化石燃料めぐる表現に島しょ国などから反対の声

東京, 12月13日, /AJMEDIA/ UAE=アラブ首長国連邦のドバイで開かれている国連の気候変動対策の会議COP28は、12日に会期末を迎えています。議長国が示した合意文書の草案で、化石燃料をめぐる表現に「段階的廃止」が言及されなかったことに、廃止を求めていた島しょ国などから... Read more

COP28 日本政府が「ブルーカーボン」増やす取り組み紹介

東京, 12月13日, /AJMEDIA/ UAE=アラブ首長国連邦のドバイで開かれている国連の気候変動対策の会議COP28で、海藻が吸収した二酸化炭素「ブルーカーボン」を増やす取り組みを紹介する日本政府主催のセミナーが開かれました。 セミナーでは、伊藤環境大臣も参加して「ブル... Read more

SBI証券 IPO銘柄で不適切な注文受託か 監視委が勧告へ調整

東京, 12月13日, /AJMEDIA/ 企業が新たに株式を上場するIPO=新規株式公開をめぐり、ネット証券最大手のSBI証券が上場後の「初値」をつり上げるための注文と知りながら買い注文を受け付けていたとして、証券取引等監視委員会が、行政処分を行うよう金融庁に勧告する方向で調整して... Read more

当選無効議員に判決確定までの報酬など全額返還命じる 最高裁

東京, 12月13日, /AJMEDIA/ 公職選挙法違反で有罪が確定し、当選が無効になった元大阪市議会議員が、判決が確定するまでに受け取っていた議員報酬などについて、最高裁判所は全額の返還を命じました。当選無効が確定するまでの議員報酬などについての初めての判断で、国会議員などの同様... Read more

岸田首相 あす記者会見で政治資金パーティー問題の対応説明へ

東京, 12月13日, /AJMEDIA/ 政府は、岸田総理大臣が、臨時国会の会期末にあわせて、13日午後6時すぎから総理大臣官邸で記者会見を行うと発表しました。 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けた今後の対応などについても説明するものとみられます。... Read more

内閣不信任決議案の提出 泉代表に一任 立民幹部が協議し決定

東京, 12月13日, /AJMEDIA/ 最終盤の国会対応をめぐり立憲民主党の幹部が協議し、岸田内閣に対する不信任決議案の提出に賛成する意見が相次ぎ、泉代表に対応を一任することを決めました。 いまの国会の会期末を13日に控える中、立憲民主党は午後5時すぎから国会内で、泉代表や... Read more

国立大学法人法の改正案 あす成立へ 大学側から危惧も

東京, 12月13日, /AJMEDIA/ 大規模な国立大学法人に、中期計画や予算などを決定する「運営方針会議」の設置を義務づけることなどを盛り込んだ国立大学法人法の改正案は、12日の参議院文教科学委員会で採決が行われ、自民・公明両党や日本維新の会、国民民主党の賛成多数で可決されまし... Read more