岸田首相 本田顕子参院議員に文部科学政務官の辞令交付

東京, 10月27日, /AJMEDIA/ 岸田総理大臣は、26日夜、総理大臣官邸で、自民党の本田顕子参議院議員に文部科学政務官の辞令を交付しました。 このあと、本田氏は文部科学省で記者団に対し、山田氏の辞任について「国民に不信感を与えてしまったことは、遺憾なことだと思うので、... Read more

福田元首相と中国副主席 北京で会談 “両国間で文化交流を”

東京, 10月27日, /AJMEDIA/ 中国を訪れている福田元総理大臣は、韓正国家副主席と北京で会談し、両国の間で文化交流を進めていくことを確認しました。 日中平和友好条約が発効してから今月で45年となるのに合わせて中国の首都 北京を訪れている福田康夫元総理大臣は26日帰国... Read more

参院本会議 代表質問 中小企業の賃上げや少子化対策めぐり論戦

東京, 10月27日, /AJMEDIA/ 国会では参議院本会議で2日目の代表質問が行われ、中小企業の賃上げや少子化対策などをめぐって論戦が交わされました。また山田文部科学政務官が女性との不適切な関係を報じられ辞任したことについて岸田総理大臣は「任命責任を重く受け止めている」と述べ信... Read more

AIの性能・リスク検証する研究機関 世界で初めて英が設立へ

東京, 10月27日, /AJMEDIA/ イギリスのスナク首相は、開発が急速に進むAI=人工知能の安全な活用に向け、AIのリスクなどを検証する研究機関を世界で初めて設立する計画を明らかにしました。 イギリスでは、AIの安全な活用について欧米や日本など30近い国の政府高官や企業... Read more

中国海軍の空母「山東」など艦隊 西太平洋に進入 台湾国防部

東京, 10月27日, /AJMEDIA/ 台湾国防部は、中国海軍の空母「山東」などの艦隊が、26日に台湾とフィリピンの間のバシー海峡を通過して西太平洋に進入したと発表しました。 「山東」は、2019年12月に就役した中国初の国産の空母で、ことし4月と9月にも西太平洋を航行し、... Read more

米 7~9月GDP伸び率 年率換算で+4.9% 5期連続プラス成長に

東京, 10月27日, /AJMEDIA/ アメリカのことし7月から9月までのGDP=国内総生産の伸び率は年率に換算してプラス4.9%となり、5期連続のプラス成長となりました。高い金利水準のもとでもアメリカ経済の堅調さが示されました。 アメリカ商務省は26日、ことし7月から先月... Read more

Windowsのユーザー体験、生成AIでさらに刷新–Snapdragon X Elite会見でMSナデラCEO

東京, 10月27日, /AJMEDIA/ Microsoftで最高経営責任者(CEO)兼会長を務めるサティア・ナデラ氏は10月24日、クアルコムのイベント「Snapdragon Summit」の基調講演にビデオ出演。生成AIにオンデバイスで対応する新プロセッサ「Snapdragon... Read more

NY株価 2日連続値下がり 円相場は150円台で取り引き

東京, 10月27日, /AJMEDIA/ 26日のニューヨーク株式市場は企業業績の先行きへの警戒感から売り注文が増え、ダウ平均株価は2日連続の値下がりとなりました。 26日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価の終値は前日と比べて251ドル63セント安い、3万2784ドル30セ... Read more

米 7~9月GDP伸び率 年率換算で+4.9% 5期連続プラス成長に

東京, 10月27日, /AJMEDIA/ アメリカのことし7月から9月までのGDP=国内総生産の伸び率は年率に換算してプラス4.9%となり、5期連続のプラス成長となりました。高い金利水準のもとでもアメリカ経済の堅調さが示されました。 アメリカ商務省は26日、ことし7月から先月... Read more

東証 株価上昇の具体策示した企業の社名公表を決定

東京, 10月27日, /AJMEDIA/ 東京証券取引所は、市場での評価が低い企業が多いことを問題視し、上場企業に対し、株価上昇につながる具体策を株主に示すよう求めていますが、改善に向けた企業の取り組みを促すため具体策を示した企業の社名を公表することを決めました。 東証は、1... Read more