陸自、豪軍と実射訓練 地対艦ミサイル用いる

東京, 7月23日, /AJMEDIA/  【シドニー時事】日本の陸上自衛隊とオーストラリア軍は22日、豪東海岸のジャービスベイで合同訓練を行った。陸自の12式地対艦ミサイルを沖合に設けた無人の標的に向けて実射し、対艦戦闘能力の向上を図った。 南西諸島で日米離島奪還訓練 米本土から... Read more

夏休み、子どもの風邪猛威 ヘルパンギーナ・RSウイルス―専門家「異変なら即連絡を」

東京, 7月23日, /AJMEDIA/ 子どもの風邪が猛威を振るっている。国立感染症研究所によると、夏風邪の一種ヘルパンギーナの患者数は過去10年で最多となり、夏から秋に拡大するRSウイルスも流行が続く。多くの学校で夏休みを迎える中、専門家は「ぐったりする、呼吸が速くなるなど明らか... Read more

なでしこ、白星スタート ザンビアに5発快勝―サッカー女子W杯

東京, 7月23日, /AJMEDIA/ 【ハミルトン(ニュージーランド)時事】オーストラリアとニュージーランドが共催するサッカーの女子ワールドカップ(W杯)は22日、各地で1次リーグの4試合が行われ、3大会ぶりの優勝を目指すC組の日本(なでしこジャパン)はザンビアに5―0で快勝し、... Read more

ビッグモーター「利益至上主義」 異動社員が不正広める

東京, 7月23日, /AJMEDIA/ 中古車販売大手ビッグモーター(東京)による保険金の不正請求問題で、元社員の男性が22日、千葉県野田市で報道陣の取材に応じた。男性はビッグモーターが「利益至上主義でブラック企業だった」と指摘。全国の拠点で不正が起きた背景について、「異動をきっか... Read more

兵庫で豚熱、650頭処分 野村農水相「衛生管理徹底を」

東京, 7月23日, /AJMEDIA/ 農林水産省と兵庫県は22日、同県南あわじ市の養豚場で家畜伝染病「豚熱(CSF)」の発生が確認されたと発表した。国内での発生は今年3月以来。兵庫県は、この養豚場で飼育されている約650頭をすべて殺処分する。 鳥インフル・豚熱、防疫徹底 年末年... Read more

物価高でもうなぎでぜいたく 豪華弁当、変わり種も―丑の日商戦

東京, 7月23日, /AJMEDIA/ 30日の「土用の丑(うし)の日」を前に、百貨店やスーパーのうなぎ商戦が熱を帯びている。物価高で財布のひもは締まりがちだが、「ハレの日はぜいたくしたいという方が多い」(百貨店)。各社とも老舗の名品などで豪華さを競う一方、節約志向に配慮した「変わ... Read more

電車はクレカでGO! 訪日客にらみタッチ決済拡大

東京, 7月23日, /AJMEDIA/ クレジットカード(クレカ)のタッチ決済で乗車できる電車が増えつつある。「Suica(スイカ)」などの交通系ICカードが使えない地方の交通機関に加え、首都圏でも導入事例が出てきた。タッチ決済が普及する海外からのインバウンド(訪日客)増加をにらみ... Read more

「ウマ娘」5th EVENT 第1公演で見た“お祭り娘と苫小牧の星が輝く姿”

東京, 7月23日, /AJMEDIA/ CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント関連も取材している佐藤が担当。今回は、7月15日と16日に神奈川県のぴあアリーナMMにて行われた、「ウマ娘... Read more

小学生兄弟が発見“オス メス両方の特徴”珍しいクワガタ公開

東京, 7月23日, /AJMEDIA/ オスとメス、両方の特徴を持つ珍しいノコギリクワガタを、群馬県高崎市の小学生の兄弟が見つけ、桐生市の県立ぐんま昆虫の森で公開が始まりました。ぐんま昆虫の森は「野外での発見例は非常に少なく、数年に一度、あるかないか」だとしています。 このノ... Read more

小津安二郎監督の検閲受け一部カットされた作品を復元 上映へ

東京, 7月23日, /AJMEDIA/ 「東京物語」などの名作を手がけた日本映画の巨匠、小津安二郎監督が太平洋戦争のさなかに発表しながらも戦後、GHQによる検閲を受けて一部のシーンがカットされた作品の復元が行われ、オリジナルに近い形で来月末から開かれるベネチア国際映画祭に出品される... Read more