支援員増で教員の負担軽減 授業に専念できる環境へ―来年度予算案

東京, 12月24日, /AJMEDIA/  教員の負担軽減に重点を置き、学校で事務作業を担う教員業務支援員(スクール・サポート・スタッフ)を2300人増員することが決まった。支援員は計1万2950人となり、14学級以上ある公立小中学校で1校につき1人配置できる計算だ。電話対応やプリ... Read more

北海道から中国地方で大雪 25日まで強い冬型、猛吹雪も警戒―交通に影響

東京, 12月24日, /AJMEDIA/  日本列島は23日、北海道付近の低気圧の影響で沿岸部などで風が吹き荒れ、北海道や東北、北陸、中国地方で大雪となった。気象庁は「顕著な大雪に関する情報」を石川県に同日朝に発表したほか、山形県には夕方と夜の2回発表した。25日にかけて強い冬型の... Read more

自宅、施設内で療養促進を 医療逼迫回避へ提言―全国知事会

東京, 12月24日, /AJMEDIA/  全国知事会(会長・平井伸治鳥取県知事)は23日、新型コロナウイルス緊急対策本部会議をオンラインで開いた。年末年始に感染が拡大し医療逼迫(ひっぱく)が起きるのを回避するため、政府への緊急提言をまとめた。感染者数が増加している一方で、重症化率... Read more

前警察署長ら逮捕 158人死亡のソウル雑踏事故

東京, 12月24日, /AJMEDIA/ ソウル・梨泰院で日本人2人を含む158人が死亡した雑踏事故を巡り、韓国警察の特別捜査本部は23日、現場を管轄する竜山警察署の李林宰前署長ら2人を業務上過失致死傷などの容疑で逮捕した。韓国メディアが報じた。 ... Read more

「有事」強調、肥大化止まらず 岸田首相、重要課題で手形連発―来年度予算案

東京, 12月24日, /AJMEDIA/  岸田文雄首相にとって2回目の本予算編成となった2023年度予算案は、一般会計総額が前年度から6兆円以上増え114兆円を超えた。5年間で大幅増額を図る防衛費を筆頭に、予算規模は重要課題で膨張。首相は「有事」を強調して歳出を正当化し、財政規律... Read more

防衛費の膨張、財政に重し 「総動員」で進む硬直化―来年度予算案

東京, 12月24日, /AJMEDIA/  政府の2023年度予算案は、防衛力の抜本強化に向けた経費が膨らみ、当初予算として過去最大の114兆円台に達した。そればかりか、新たな「防衛力整備計画」では今後5年間で現行計画から1.5倍の防衛費を必要とする。膨張する防衛費が長期にわたり財... Read more

原発活用方針、意見公募開始 来月22日まで―経産省

東京, 12月24日, /AJMEDIA/  経済産業省は23日、原発の建て替え推進や運転期間延長などを盛り込んだ「GX(グリーントランスフォーメーション)実現に向けた基本方針」に対する意見公募を開始したと発表した。期間は来年1月22日まで。意見公募終了後、集まった意見の概要とそれに... Read more

社会保障費、伸び止まらず 描けぬ「子ども予算倍増」―来年度予算案

東京, 12月24日, /AJMEDIA/  2023年度予算案では、一般会計の3分の1を占める社会保障費が36兆8889億円に達し、過去最大となった。高齢化の進展で医療費の増加傾向に歯止めがかからず、厳しいやりくりは今後も続く。また、人口減少が深刻化する中、少子化対策の充実が喫緊の... Read more

北京の挑戦、新たな意欲に 今季好発進の岩渕―スノーボード

東京, 12月24日, /AJMEDIA/  スノーボード女子日本代表の岩渕麗楽(バートン)が、北京五輪後の新シーズンを幸先良く滑り出している。スイスのクールで10月に行われたワールドカップ(W杯)ビッグエアの今季開幕戦で優勝し、「結果も内容も納得できる大会になった」。カナダ・エドモ... Read more

景気動向に左右されないゲームマーケット

東京, 12月24日, /AJMEDIA/ 景気動向に左右されないゲームマーケット  地上波の日曜劇場(「アトムの童」2022年10〜12月放送)でゲーム業界がフィーチャーされるなど、ゲームが広く一般化されたことに感慨ひとしおですが、この“ゲームが一般化”したことにより、昨今「ゲー... Read more