国内感染、週23.4万人 前週比1.5万人増―新型コロナ

東京, 10月24日, /AJMEDIA/  国内の新型コロナウイルス感染者は24日午前10時現在、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」乗船者を含めた累計で2201万8844人となった。1週間の新規感染者は23万4001人で、前週(21万8847人=修正後)と比べ1万5154人増加... Read more

「家族の元に帰したい」 地元町民ら、不明者発見願う―知床事故半年

東京, 10月24日, /AJMEDIA/  北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故は23日で発生から半年を迎えた。地元の斜里町関係者からは犠牲者を悼む声や、「家族の元に帰したい」などと、いまだに行方不明となっている乗客の早期発見を... Read more

266円高の2万7156円95銭 24日午前の平均株価

東京, 10月24日, /AJMEDIA/  24日午前の東京株式市場の日経平均株価は、2万7156円95銭と前週末終値比266円37銭高で終わった。出来高は概算で5億4900万株。... Read more

円乱高下、148円台後半 再び介入の観測―外為市場

東京, 10月24日, /AJMEDIA/  24日の外国為替市場では朝方、円相場が1ドル=149円台から145円台に急騰するなど乱高下した。市場では政府・日銀が21日の海外市場に続き、為替介入に踏み切ったとの観測も浮上している。午前10時現在は148円71~73銭と前週末比1円76... Read more

「市場通じ投機筋と対峙」 鈴木財務相、過度な円安けん制

東京, 10月24日, /AJMEDIA/  鈴木俊一財務相は24日朝、政府・日銀が先週末の円相場の急落を受け、為替介入の実施の有無を公表しない「覆面介入」を行ったとの報道に関し、「今、私どもは市場を通じて投機筋と厳しく対峙(たいじ)している」と強調した。実際に為替介入を行ったかどう... Read more

円の実力、52年ぶり低水準 ニクソン・ショック前―購買力低下、家計・企業に悪影響

東京, 10月24日, /AJMEDIA/  通貨としての円の総合的な実力を示す「実質実効為替レート」が、約52年ぶりの水準に低下した。1ドル=360円の固定相場制を採用していたニクソン・ショック前の1970年9月以来の低さで、日本経済の低成長を背景に他国と比べ物価が伸び悩む現状を反... Read more

フィリーズ、13年ぶりリーグ優勝 ダルビッシュ力投もパドレス敗退―米大リーグ

東京, 10月24日, /AJMEDIA/ 米大リーグのポストシーズンは23日、各地でリーグ優勝決定シリーズ(7回戦制)が行われ、ナ・リーグの第5戦はフィリーズ(東地区3位)がパドレス(西地区2位)に4―3で逆転勝ちし、4勝1敗として13年ぶりのワールドシリーズ(WS、7回戦制)進出... Read more

ハーパー、突破決める千金弾 米大リーグ・フィリーズ

東京, 10月24日, /AJMEDIA/  フィリーズの主砲ハーパーが、値千金の一発でチームをワールドシリーズ(WS)に導いた。1点を追う八回無死一塁。パドレスの2番手スアレスの約159キロの直球を振り抜くと、快音を残した打球は左翼席へ。地元ファンの大歓声を一身に受けてダイヤモンド... Read more

なぜアドビはFigmaを買収することを決めたのか–幹部の回答、FigmaとAdobe XDの展開は

東京, 10月24日, /AJMEDIA/  Adobeは、9月15日(米国時間)にウェブデザインツールの最大手「Figmaを約2.9兆円で買収する」と明らかにした。Figmaは、Adobe自身がCreative Cloudの一部として提供している同様のWebデザインツールとなる「A... Read more

京都「時代祭」衣装まとった2000人 3年ぶりに都大路練り歩く

東京, 10月24日, /AJMEDIA/ 京都の三大祭りの1つ「時代祭」が行われ、平安時代から明治時代までの衣装をまとった2000人の行列が3年ぶりに秋の都大路を練り歩きました。 「時代祭」は平安京に都が移されて1100年になったのを記念して明治28年に始まり、5月の「葵祭」... Read more