
東京, 10月9日, /AJMEDIA/
2019年10月の台風19号で浸水や土砂災害が相次いだ宮城県丸森町では死者・行方不明者(関連死含む)12人、建物被害は計1340棟に上った。その後も毎年のように降る大雨に危機感を抱いた舘矢間地区南木沼行政区の住民らは、車を使った近隣自治体へ...
Read more

東京, 10月9日, /AJMEDIA/
国内では8日、新たに2万6725人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの新規感染者は前週の土曜日から約8900人減少した。全国の重症者は前日比3人増の153人、死者は71人確認された。
東京都では、新たに2605人の感染を確...
Read more

東京, 10月9日, /AJMEDIA/
新型コロナウイルスに感染して3月以降に入院した20歳未満の220人を分析したところ、およそ7割は基礎疾患がなかったことが8日、日本集中治療医学会の全国調査で分かった。オミクロン株流行が続く中、健康な子供でも一定の割合で重症化することが裏付け...
Read more

東京, 10月9日, /AJMEDIA/
安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件から8日で3カ月となった。事件をめぐっては、殺人容疑で送検された山上徹也容疑者(42)=鑑定留置中=をモデルにした映画に抗議が相次ぎ、上映中止に追い込まれる映画館も出るなど議論を呼んだ。識者からは「上映妨...
Read more

東京, 10月9日, /AJMEDIA/
20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が12、13両日、米ワシントンで開かれる。食料・エネルギー価格高騰が世界経済を揺るがし、インフレ抑制のための金融引き締めで市場も不安定さを増す。ウクライナ危機などで世界の分断が鮮明になる中、課...
Read more

東京, 10月9日, /AJMEDIA/
民間調査会社のブランド総合研究所(東京)は8日、2022年版「都道府県の魅力度ランキング」を発表した。1位は北海道で14年連続。2位京都府、3位沖縄県と続いた。最下位は佐賀県で、21年調査で最下位の茨城県と順位が入れ替わった。佐賀が47位に...
Read more

東京, 10月9日, /AJMEDIA/
NTT東日本が、オレオレ詐欺などから地域を守る防御システム構想を掲げ、各県警などと導入へ協議を進めている。電話の会話内容を人工知能(AI)で解析し、詐欺の恐れがあれば周辺住民らへ自動的に電話で知らせて注意を促す。電話のデジタルトランスフォー...
Read more

東京, 10月9日, /AJMEDIA/
オンライン上の仮想空間「メタバース」上で創作活動を行う「クリエーター」の育成に向けて、企業と教育機関がタッグを組み始めた。メタバースでは、個人がキャラクターなどのデジタルコンテンツをつくったり、販売したりすることで経済圏を支える役割を担う。...
Read more

東京, 10月9日, /AJMEDIA/
下位チーム同士の対戦で絶対に勝ち点が欲しかったシャルケだったが、守備で連係に苦しみ、攻撃ではロングボール頼みとなり大敗した。いつも通り守備ラインに入った吉田は、けが人が多いチーム事情に「センターバックだけでも、ここまでパートナーが4人代わっ...
Read more

東京, 10月9日, /AJMEDIA/
凸版印刷は10月7日、自治体や地域の商工会議所、商店街が発行する地域通貨やプレミアム商品券などをキャッシュレス化する決済プラットフォーム「地域Pay」の新機能として、情報配信機能を追加したと発表した。地域住民に向けたタイムセールのお知らせ、...
Read more