
東京, 4月14日, /AJMEDIA
共産党の志位和夫委員長が、日本有事の際に自衛隊を活用する方針を、繰り返し発信している。ロシアのウクライナ侵攻を受け、日本周辺の安全保障環境に対する懸念が強まる中、同党としても夏の参院選をにらみ、危機対応に万全を期す姿勢をアピールする狙いがある...
Read more

東京, 4月14日, /AJMEDIA
政府は13日、国際刑事裁判所(ICC、オランダ・ハーグ)に月内にも検察官3人を派遣する方向で調整に入った。ロシアが侵攻したウクライナでの「戦争犯罪」に関するICC検察官の捜査を支援する。政府は欧米各国と足並みをそろえ、民間人への攻撃などを許さ...
Read more

東京, 4月14日, /AJMEDIA
岸田文雄首相は今月末からの大型連休中に、ベトナム、インドネシア、タイと英国を歴訪する方向だ。ウクライナ侵攻を続けるロシアに厳しい姿勢で臨む欧米と、対ロ制裁に及び腰な東南アジア各国の橋渡し役を狙う。訪問先にはロシアとの関係が深い国も含まれており...
Read more

東京, 4月14日, /AJMEDIA
フランス大統領選の決選投票でマクロン大統領と2度目の対決に臨む極右政党「国民連合(RN)」のルペン候補は13日、記者会見し、大統領に就任すれば「北大西洋条約機構(NATO)の統合軍事機構から離脱したい」と述べた。その上で、ウクライナ戦争が終結...
Read more

東京, 4月14日, /AJMEDIA
中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は、18~20日に北京で開く会議で、国際労働機関(ILO)が1957年に採択した「強制労働廃止条約」の批准に向けた審議を行う。同条約は、政治的圧制や教育の手段、宗教的差別待遇などとしての強...
Read more

東京, 4月14日, /AJMEDIA
欧州安保協力機構(OSCE)は13日、ロシア軍のウクライナ侵攻に伴う違法行為に関する調査報告書を、国際機関として初めて公表した。OSCEはこの中で、ロシア軍による南東部マリウポリの産科病院と劇場への攻撃を「戦争犯罪」だと断定した。
報告書は...
Read more

東京, 4月14日, /AJMEDIA
SMBC日興証券による相場操縦事件の捜査は、副社長執行役員だった佐藤俊弘容疑者(59)の起訴で区切りを迎えた。計10銘柄に及んだ自社資金での買い支えは、エリート幹部が主導して場当たり的に始まった。内部で「不審な取引」との指摘を受けても是正され...
Read more

東京, 4月14日, /AJMEDIA
震度7を観測した熊本地震の前震から14日で6年。被災したピロシキ専門店「まるめっこ」(熊本市北区)がこのほど、営業を再開した。店主の中島まり子さん(71)は、いったんは再開を断念したが、娘と共に店を切り盛りし、売り上げは被災前と並ぶ日もあるな...
Read more

東京, 4月14日, /AJMEDIA
福島沖を震源とする地震の影響で運休となっていた東北新幹線の福島―仙台間が14日、運転を再開した。東京と仙台以北との直通運転は3月16日の地震発生から29日ぶり。
JR東日本によると、当面は安全性確保のため、郡山―一ノ関間で時速110~16...
Read more

東京, 4月14日, /AJMEDIA
自民、公明、国民民主3党は原油価格の高騰対策として、ガソリン税を一時的に引き下げる「トリガー条項」の発動は当面見送り、石油元売り会社に対する補助金制度の継続・拡充で対応する方向で調整に入った。自民党は、発動を求める公明、国民両党に配慮し、今後...
Read more