日が迫るごとにわくわく」 12月に宇宙旅行の前沢友作氏

東京, 10月15日, /AJMEDIA/ 【モスクワ時事】12月にロシア宇宙船ソユーズに搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する宇宙旅行を予定している実業家の前沢友作氏(45)が14日、モスクワ郊外「星の町」のガガーリン宇宙飛行士訓練センターで記者会見した。前沢氏は「日が迫... Read more

「787」部品に不具合 納入再開さらに遅延か―米ボーイング

東京, 10月15日, /AJMEDIA/ 【ニューヨーク時事】米航空機大手ボーイングは14日、中型旅客機「787ドリームライナー」について、部品の一部が不適切に製造されていたと明らかにした。同機は製造に関する別の問題で顧客への引き渡しが停止されており、納入再開がさらに遅れる可能性が... Read more

景気判断、据え置き 輸出は7カ月ぶり下方修正―10月の経済報告

東京, 10月15日, /AJMEDIA/ 政府は15日公表した10月の月例経済報告で、景気の全体判断を「持ち直しの動きが続いているものの、そのテンポが弱まっている」に据え置いた。新型コロナウイルスの影響で厳しい状況は続いており、減産による自動車の供給不足を受けて輸出の判断は7カ月ぶ... Read more

ドコモ、3Gで通信障害続く 4Gと5Gは回復

東京, 10月15日, /AJMEDIA/  NTTドコモは15日、携帯電話の第3世代「3G」サービスの一部で、音声通話やデータ通信が利用しづらくなる障害が続いていると発表した。14日夕に発生した通信障害の影響が長引いている。現在主流の通信規格「4G」と高速大容量規格「5G」は15日... Read more

新しい資本主義、月内議論 「成長と分配」具体化―政府

東京, 10月15日, /AJMEDIA/ 政府は15日、岸田文雄首相の看板政策を具体化するため「新しい資本主義実現会議」を設置すると発表した。初会合を26日にも開く。成長と分配の好循環と新型コロナウイルス感染収束後の新しい社会の開拓をテーマに議論。衆院選で与党が勝利した場合に策定を... Read more