東京, 10月26日, /AJMEDIA/
【シドニー時事】オーストラリアのモリソン首相は26日、首都キャンベラで記者会見し、2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロに削減する目標を表明した。石炭が経済を支える資源国家の豪州は大幅な排出削減に慎重だったが、国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)を控えて国内外から圧力が高まる中、脱炭素で日米欧などと足並みをそろえた。
30年の目標に関しては引き上げを見送り、05年比26~28%を削減するとした従来目標を維持。モリソン氏は、既に20%以上を削減しており「(予想では)最大35%を削減し、目標を超える」と訴えた。同氏はCOP26の首脳会合に出席する方針だ。