台風16号 岩手県沖合を北東に 広範囲が強風域 強風など注意を

東京, 10月02日, /AJMEDIA/

大型で強い台風16号は岩手県の沖合を北東へ進んでいます。関東や東北の太平洋側では2日も風が強く、うねりを伴って大しけが続く見込みで、強風や高波に十分注意してください。

気象庁によりますと、大型で強い台風16号は、2日午前6時には岩手県宮古市の東南東420キロの海上を、1時間に45キロの速さで北東へ進んでいます。

中心の気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、中心から東側330キロ以内と西側240キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。

台風は次第に遠ざかりつつありますが、東日本や東北の広い範囲が強風域に入っています。

銚子で40メートル超・激しい雨も
台風の接近で1日は伊豆諸島のほか関東各地で風が強まり、最大瞬間風速は
▽千葉県銚子市で41.8メートル、
▽三宅島の坪田で41.7メートルに達しました。

また、発達した雨雲がかかり伊豆諸島や千葉県、静岡県などで激しい雨を観測しました。
今後の見通し関東・東北の海上は風強い
関東や東北南部の海上を中心に2日も風の強い状態が続く見込みで、昼前にかけて強い風が吹くところがある見込みです。

また、2日も波が高く、関東ではこのあとしばらく、東北の太平洋側では昼前にかけてうねりを伴って大しけが続く見込みです。

台風が遠ざかっていても2日は風が強く、波も高い状態が続くため、十分注意してください。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts