イスラエル軍の戦闘 周辺国に拡大の理由は 背後に2か国

東京, 12月27日, /AJMEDIA/

ガザ地区への地上侵攻を続けるイスラエル軍は、激しい空爆も行いイスラム組織ハマスへの攻勢を強めています。一方、イスラエル軍は、イスラエル北部でもレバノンのシーア派組織ヒズボラとの戦闘を行うなどしていますが、国防相は多方面に対応し続ける考えを強調しました。

こうしたなかイスラエルのガラント国防相は、議会の外交・防衛委員会で「イスラエルは多方面で戦争を続けていて、われわれに対して敵対行為をする者は標的になり得るだろう。強い者が生き残る戦いだ」と述べ、多方面に対応し続ける考えを強調しました。

そのことばどおり、戦闘の余波は周辺に拡大を続けています。

「キャッチ!世界のトップニュース」望月麻美キャスターの解説です。
(12月27日放送)

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts