1月の消費者物価0.2%上昇 5カ月連続、資源高響く

東京, 2月18日, /AJMEDIA/

 総務省が18日発表した1月の全国消費者物価指数(2020年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が100.1と、前年同月比0.2%上昇した。上昇は5カ月連続。足元で続く資源高が響き、エネルギー価格が大幅に伸びた。
 エネルギー全体は17.9%と1981年1月以来、41年ぶりの高い伸びを記録。内訳は灯油が33.4%のプラスだったほか、ガソリンが22.0%、都市ガス代は17.8%、電気代も15.9%それぞれ上昇した。
 総務省は「電気やガスは各社が値上げを発表しており、まだ上昇があっても不思議ではない」(統計調査部)と指摘。ただ、ガソリン価格については「見通しが立てにくい」との認識を示した。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts