自民派閥政治資金問題 自民 世耕参院幹事長“適切に対応”

東京, 12月04日, /AJMEDIA/

自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で自民党の世耕参議院幹事長は、みずからが所属する安倍派「清和政策研究会」が収支報告書に収入を記載せず議員側にキックバックしていた疑いが持たれていることについて事実関係を調査して適切に対応していくことが重要だという考えを強調しました。

自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題では、最大派閥の安倍派「清和政策研究会」がパーティー券の販売ノルマを超えて集めた分の収入を議員側にキックバックし、派閥の政治資金収支報告書に記載していなかった疑いなどが明らかになっています。

安倍派に所属する世耕参議院幹事長は和歌山県新宮市での記者会見で「事実関係を詳細に調査・確認の上、適切に対応していくということに尽きる」と述べました。

また、記者団から調査の結果を示すめどについて問われ「派閥の会計に携わっているわけではないので私の立場で答えることは不可能だ」と述べました。

一方、世耕氏はこれに先立つ講演で、所得税の減税などを含む経済対策の内容を説明した上で「来年、減税が給与明細に反映されれば岸田総理大臣はいいことをやってくれていると国民は理解してくれると思う。一生懸命頑張っていけば必ず支持率は反転してくるだろう」と述べました。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts