国民、予算案に異例の賛成 ガソリン高騰、首相答弁評価

東京, 2月22日, /AJMEDIA/

 国民民主党は21日、衆院予算委員会での2022年度予算案の採決に賛成した。ガソリン税を一時的に下げる「トリガー条項」の凍結解除をめぐる岸田文雄首相の答弁を評価した。野党が当初予算案に賛成するのは異例。他の野党からは「大変残念な判断だ」(立憲民主党の泉健太代表)などと批判の声が出ており、参院選での協力にも影響しそうだ。
 首相は午前の予算委で、高騰するガソリン価格の抑制に向け、「トリガー条項も含めてあらゆる選択肢を排除せず、さらなる対策を早急に検討したい」と発言。玉木雄一郎代表はこれを踏まえ、午後の予算委で質問に立ち、「予算案に賛成する」と表明した。
 国民は昨年の衆院選公約に、トリガー条項の凍結解除を盛り込んだ。玉木氏は記者団に「予算案に賛成し、トリガー条項の凍結解除を勝ち取りたい」と強調。ただ、自公政権との連立の可能性については「ない」と否定した。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts