メルカリで「NFT」を取引可能に–トレカやアートなどにも対応へ

東京, 1月28日, /AJMEDIA/

 メルカリは1月28日、NFTマーケットプレイス「メルカリNFT」の提供を開始したと発表した。ユーザーはフリマアプリ「メルカリ」から直接NFTの購入や出品が可能になる。

 メルカリNFTは、既存のメルカリアプリ内で利用できるサービスだ。ユーザーは普段使い慣れたインターフェースから、NFT(Non Fungible Token:非代替性トークン)と呼ばれるデジタルアセットを取引できるようになる。

 「メルカリNFTの導入により、従来のモノの売買ができるマーケットプレイスから、デジタルマーケットプレイスへと事業の拡大を開始する」

 メルカリアプリまたはWebブラウザから「メルカリ」にアクセスし、「マイページ>メルカリNFT」をタップすると「メルカリNFT」にアクセスできる。

 サービス開始時点では、海外大手NFTマーケットプレイス「OpenSea」で人気のプロジェクトから販売を開始する。今後はアートやトレカ、エンタメなど、さまざまなカテゴリのNFTを取り扱うという。

 ユーザーはメルペイ残高やメルカードなど、通常の「メルカリ」での支払い方法を使ってNFTを購入できる。また、購入したNFTはそのまま「メルカリNFT」で出品することも可能だ。

 NFTの購入時には取引手数料はかからない。ただし、出品したNFTが売れた場合、商品代金の10%が販売手数料として徴収される。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts