東京, 02月08 /AJMEDIA/
ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。
ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢をめぐる8日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。
(日本とウクライナとは7時間、ロシアのモスクワとは6時間の時差があります)
IAEAトップ ザポリージャ原発を視察
IAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長は7日、SNSに投稿し、ロシアが占拠するウクライナ南部のザポリージャ原子力発電所を視察したことを明らかにしました。
グロッシ事務局長がザポリージャ原発を訪れたのは去年6月以来、4度目です。
今回の視察では、原子炉の冷却に必要な外部からの電力の供給や、原発で働くスタッフの状況などについて確認したということです。
グロッシ事務局長は投稿のなかで「満足できる状況には全くない」としていて、原発をめぐる状況は依然、不安定だという認識を示しました。
グロッシ事務局長は、来週にはロシアを訪れるとしていて、原発の安全の確保に向けて関係者と協議することにしています。