「Kindle Scribe」4つの新機能を紹介–「ノートを検索可能なPDFに変換」など

東京, 11月28日, /AJMEDIA/

筆者が電子書籍リーダー「Amazon Kindle Scribe」を購入してからちょうど約1年が経ち、これまでに複数のアップデートがリリースされて、この製品は現在、2022年終盤の時点よりもはるかに優れたものになっている。Amazonは最近、ソフトウェアアップデートのバージョン5.16.5をリリースし、4つの大きな新機能を追加した。

手書きノートを検索可能なPDFに
 Kindle Scribeは、スタイラスと手書きのノートに対応するという点で、他のKindle製品と一線を画している。これまでのアップデートで、ノートをテキストに変換して共有できるようになっていた。

 最新のアップデートでは、ノートを検索可能なPDFに変換し、共有できるようになった。

ノート一覧における複数選択
 Amazonがリリースしたアップデートの多くが、ノートの整理やファイル管理の方法を改良することを目的としていた。

 今回、ノートを開き、「ノートブックの概要」からツールバーの「選択」をタップするか、任意のページを長押しすることで、ノートのページを複数選択し、ツールバー右上のボタンで追加、削除、移動、共有などの一括操作ができるようになった。
ノートの現在のページの共有
 ノート全体を共有するだけでなく、現在のページだけを共有することも可能になった。ノートの任意のページで「シェア」ボタンをタップすると、「現在のページをシェア」または「ノート全体をシェア」を選択できる。

コレクションのリスト表示
 ライブラリ画面では、右上のメニューボタンで「コレクション」を選択し、表示を「グリッド」または「リスト」から選べるようになった。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts