Site icon AJMEDIA 日本語

岸田首相、追加経済対策指示へ 参院選にらみ6月策定―10兆円超、補正編成も

東京, 3月24日, /AJMEDIA/

 岸田文雄首相は23日、ウクライナ情勢に伴う原油価格高騰などに対応するため、来週にも追加経済対策の策定を指示する方針を明らかにした。同日昼、公明党の山口那津男代表と首相官邸で会い、こうした方針を確認した。
 首相は、記者団に「原油高や原材料高、物価高にもしっかり対応していかなければならない。来週にも指示を出して検討を進めたい」と語った。
 まずは当面の物価高騰対策をまとめ、財源は2022年度予算で5兆円を積んだ新型コロナウイルス対策の予備費などを充てる。さらに、夏の参院選公約に掲げる大型対策を6月に取りまとめる2段階の方向で準備する。原油高が長期化するとの見方もあり、経済を下支えする姿勢を示すため、規模は10兆円超で調整している。
 参院選は6月15日が会期末の今国会が延長されなければ「同22日公示―7月10日投開票」の日程で行われる。政府関係者によると、財源は参院選後の補正予算編成を視野に入れる。
 山口氏は首相との会談で「予備費の活用はもちろん、それを超えるニーズは補正予算も視野に入れて検討すべきだ」と要請した。

Exit mobile version