Site icon AJMEDIA 日本語

ミンスク合意は失効 ウクライナ派兵「今すぐでない」―ロシア・プーチン大統領

東京, 2月23日, /AJMEDIA/

ロシアのプーチン大統領は22日、ウクライナ東部の紛争の解決に向けたミンスク合意は「今は存在しない」と語った。プーチン氏が明言したことにより、停戦合意の崩壊が確定した。
 モスクワで記者会見して語った。プーチン氏は21日にウクライナ政府軍と紛争を続ける親ロシア派武装勢力の独立を承認。22日の記者会見では「ミンスク合意はきのうの承認のずっと前から損なわれていた」と述べ、責任はウクライナのゼレンスキー政権にあると改めて主張した。
 ウクライナ東部へのロシア軍派遣に関しては、親ロ派と結んだ条約に「軍事面も含めて支援すると定めた条項がある」と指摘。「衝突が起きており、必要であれば義務を遂行する」と説明した。一方で「今すぐ部隊が行くとは言っていない」とも主張。「具体的な筋書きを予測するのは不可能で、現地の状況次第だ」とはぐらかした。
 また、プーチン氏は親ロ派地域として承認したのはウクライナ東部のドネツク州とルガンスク州の全体という認識を示した。現状では親ロ派の実効支配地域は両州の一部にすぎない。プーチン氏が今回打ち出した理屈は今後、紛争激化の要因となる恐れがある。

Exit mobile version