米大統領、核合意「近づいている」 イラン高官、核開発放棄の用意

東京, 5月15日, /AJMEDIA/ トランプ米大統領は15日、訪問先のカタールの首都ドーハで記者団に対し、イランとの核合意に「近づいている」との認識を示した。「彼ら(イラン)には偉大な国になってほしいが、核兵器は持つべきではない」とも述べ、イランに核計画放棄を迫った。  ... Read more

ロ・ウクライナ首脳駆け引き 3年ぶり直接協議、和平保証なし

東京, 5月15日, /AJMEDIA/ ロシアとウクライナの直接協議に先立ち、プーチン、ゼレンスキー両大統領は交渉を自国有利に運ぶべく、関係国を巻き込んで駆け引きを演じた。3年ぶりの協議だが、双方の隔たりは大きく、和平に直ちに結び付く保証はない。  「トルコでプーチン氏を待つ... Read more

ウクライナ巡り直接協議 ロシア大統領トルコ入りせず―3年ぶり、停戦は不透明

東京, 5月15日, /AJMEDIA/ ロシアのウクライナ侵攻を巡る両国の直接協議が15日、トルコの最大都市イスタンブールで始まる予定だ。ウクライナのゼレンスキー大統領は首脳レベルでなければ無意味だとして「トルコでプーチン大統領を待つ」と呼び掛けたが、ロシア側は14日夜に高官レベル... Read more

中ロ連携は「重大懸念」 防衛白書素案

東京, 5月15日, /AJMEDIA/  防衛省がまとめた2025年版防衛白書の素案が判明した。中国の軍事動向について「これまでにない最大の戦略的挑戦」と明記。ロシアとの連携を一段と強化しているとして「わが国の安全保障上重大な懸念」になっていると指摘した。15日以降調整を続け、7月... Read more

秋の補正「景気対策は当然」 森山自民幹事長

東京, 5月15日, /AJMEDIA/  自民党の森山裕幹事長は15日、党所属議員の会合で、秋に想定される臨時国会での2025年度補正予算案の編成について「必要があれば、秋には補正予算を組まなければいけない。状況を検証しながら景気対策をやることは当然だ」と述べた。  与党は臨... Read more

カジノ誘導広告を禁止 与野党一致、改正法案成立へ

東京, 5月15日, /AJMEDIA/  与野党は15日、オンラインカジノによる違法賭博の広がりを踏まえ、規制を強化するギャンブル依存症対策基本法改正案を今国会で成立させることで一致した。カジノサイトへの誘導広告の禁止を柱とする与党と立憲民主党の案を大筋で了承。各党の党内手続きを月... Read more

外国人材の特定技能を拡大へ 倉庫、リネン、資源循環―政府

東京, 5月15日, /AJMEDIA/  政府は人手不足を解消するため、外国人労働者の在留資格「特定技能」の対象分野に「物流倉庫」「リネンサプライ(供給)」「資源循環」の3分野を追加する方向で調整に入った。15日に開かれた自民党会合に分野別運用方針案を示した。政府の有識者会議でも近... Read more

JDI、国内で1500人削減 最終赤字782億円―25年3月期

東京, 5月15日, /AJMEDIA/  経営再建中の中小型液晶大手ジャパンディスプレイ(JDI)は15日、国内で1500人程度の人員を削減すると発表した。同日発表した2025年3月期の連結純損失は782億2000万円(前期は443億1300万円)と、11期連続の赤字。約2600人... Read more

トランプ政権、貿易協定見直し視野 日本は想定せず、関税交渉難航の恐れ―経済再生相、来週後半にも訪米

東京, 5月15日, /AJMEDIA/  トランプ米政権の関税措置を巡る日米交渉で、米国側が日米貿易協定の見直しを視野に入れていることが15日、分かった。日本側は協定の修正などは想定しておらず、協議が難航する可能性が出てきた。交渉が長期化すれば、関税による日本企業への影響が拡大する... Read more

3メガ銀、純利益3.9兆円 2年連続最高、金利上昇追い風―25年3月期

東京, 5月15日, /AJMEDIA/  三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ(FG)、みずほフィナンシャルグループの3メガバンクグループの2025年3月期連結決算が15日、出そろった。純利益の合計額は前期比25.3%増の3兆9263億円と、2年連続で... Read more