
東京, 5月13日, /AJMEDIA/
岸田文雄首相は12日の欧州連合(EU)との定期首脳協議で、中国に対する異例の強硬発言を引き出し、毅然(きぜん)と対処していく方針で一致した。ウクライナ危機を受け、中国がロシアを制裁回避や軍事的な形で支援しかねないとのEUの懸念が背景にある。...
Read more

東京, 5月13日, /AJMEDIA/
先進7カ国(G7)外相会議出席のため、ドイツ北部のリゾート地バイセンハウスを訪問中の林芳正外相は12日、フランスのルドリアン外相と会談した。林氏はマクロン大統領の再選に祝意を表明。両氏はロシアのウクライナ侵攻に国際社会が結束して対応する重要性...
Read more

東京, 5月13日, /AJMEDIA/
北朝鮮の朝鮮中央通信は13日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」感染が確認された1人を含め「熱病」で6人が死亡したと報じた。全土で約18万7800人が隔離や治療を受けているという。コロナ感染が爆発的に拡大している恐れがある。
北朝...
Read more

東京, 5月13日, /AJMEDIA/
北欧のフィンランドが、北大西洋条約機構(NATO)加盟に向け大きく動きだした。大統領と首相が12日にそろって加盟支持を宣言。申請すれば、ロシアと欧州の間でバランスを取ってきた中立政策の「歴史的転換」を意味する。フィンランドの隣国スウェーデンも...
Read more

東京, 5月13日, /AJMEDIA/
米CNNテレビは12日、ロシアが侵攻したウクライナから大量の穀物を略奪し、実効支配するクリミア半島を経由して地中海沿岸の各国へ輸出を試みていると報じた。ウクライナの事前通報を受け、穀物を積んだロシアの貨物船は寄港を拒まれたという。穀物の出所を...
Read more

東京, 5月13日, /AJMEDIA/
国内では12日、新たに4万1741人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの新規感染者は祝日だった前週木曜日(2万778人)からほぼ倍増し、6日連続で1週間前の同じ曜日を上回った。
全国の重症者は前日比4人減の159人、死者は...
Read more

東京, 5月13日, /AJMEDIA/
内面をフッ素で覆った微細なナノチューブを開発したと、東京大大学院工学系研究科の伊藤喜光准教授や院生の佐藤浩平さん(現東京工業大助教)らが13日付の米科学誌サイエンスに発表した。塩水の場合、塩を通さずに水だけ通す効率が非常に高く、海水を淡水化...
Read more

東京, 5月13日, /AJMEDIA/
13日の東京外国為替市場の円相場は、午前9時現在1ドル=128円59~60銭と、前日(128円80~85銭)に比べ21銭の円高・ドル安となった。...
Read more

東京, 5月13日, /AJMEDIA/
東芝の前社長で取締役会議長の綱川智氏が取締役を退任する方向になったことが12日、分かった。後任の議長には、東芝が6月の定時株主総会に提案する新たな社外取締役候補が就き、企業統治の強化に取り組む見通し。
東芝は定時総会で、3月に綱川氏から...
Read more

東京, 5月13日, /AJMEDIA/
ソフトバンクグループ(SBG)が12日発表した2022年3月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が1兆7080億円の赤字(前期は4兆9879億円の黒字)に転落した。大手証券によると、赤字幅は日本企業で過去2番目の大きさ。米国の金融引き締め観...
Read more