「チャールズ国王」へ備え 退位せず、公務移譲進める―英女王在位70年

東京, 6月3日, /AJMEDIA/

4月に96歳になったエリザベス英女王は、存命中の君主として世界最高齢だが、「生涯を国民にささげる」と誓った通り、生前退位の考えはないとみられている。その一方、長男チャールズ皇太子(73)に重要な公務を移譲するなど、「代替わり」への準備も進めている。
 女王は5月10日、毎年恒例の議会開会式での演説を「移動が困難」なことを理由に取りやめた。歩行に問題を抱え、昨年10月ごろからつえを手放せなくなっていた。
 女王が行う政府施政方針演説の代読は、英国の立憲君主制を象徴する重要な行為だ。女王が開会式を欠席したのは妊娠中だった1959年と63年に続き3度目だが、大法官が演説を読み上げた最初2回と異なり、今年代役を務めたのはチャールズ皇太子だった。
 王室有力筋は英紙タイムズに、皇太子の登壇は女王が「意識的に決断した」もので、「チャールズ国王」の時代が近づいていることを国民に強く印象付ける狙いがあったとの見方を明らかにした。
 女王は可決された法案の裁可、外国元首や大使の接受、首相との定期会見などの公務で多忙だ。王室メンバーがパトロン(後援者)を務める慈善団体など約3000組織のうち、約600団体(昨年時点)は女王がパトロンだ。
 それでも数年前から、秋の戦没者追悼式での慰霊碑献花、叙任といった重要公務のかなりの部分は、皇太子はじめ他の王室メンバーに任されている。女王に届けられる政府文書には、皇太子も時間を置かずに目を通しているとされる。
 王室筋はタイムズ紙に、継承の道筋をめぐっては女王自身がかじ取りをすると説明。一方で皇太子についても「準備を確かなものにするため、自身のチームを率いて奮闘している」と語っている。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts