東京, 8月24日, /AJMEDIA/
東京電力ホールディングスの小早川智明社長は23日、福島県沿岸部を訪問し、5市町の首長らと相次いで会談した。小早川氏は、24日にも開始することが決まった東電福島第1原発から出る処理水の海洋放出について説明。楢葉町の松本幸英町長は「われわれにしっかりした説明がこれまでなかったことは残念。理解が進むはずがない」などと述べ、住民への説明を要請した。
放出差し止め求め来月提訴へ 福島、漁業関係者ら100人以上―処理水
小早川氏が訪問したのは、双葉、富岡、楢葉、広野4町といわき市で、首長や議会議長らと会談した。小早川氏は「準備を最大限の緊張感を持ち進めている。私が先頭に立ち責任を果たしていく」と述べ、海洋放出に理解を求めた。
これに対し、いわき市の内田広之市長は福島県漁業協同組合連合会と交わした「関係者の理解なしにいかなる処分も行わない」との約束に触れ、「約束はまだ履行途中だ」と指摘。その上で「市民向けに分かりやすい情報発信をしてほしい」と訴えた。