東京, 4月13日, /AJMEDIA/
オリックスの田嶋が得意の楽天戦で好投した。昨季5勝負けなしの相手から今季初白星を挙げ、「ひとまず安心した。1勝付くのと付かないとでは、気持ちの面も(違う)」と喜んだ。
味方の早い援護が左腕を勇気づけた。一回に2本塁打で3点のリードをもらい、「めちゃめちゃ楽になった」と田嶋。直球、変化球とも制球良く、七回途中まで5安打1失点にまとめた。自身の役割を果たし、「(一回に)3点をもらったので最低限、この試合をつくろうという考えで居続けられたのが大きかった」と振り返った。
今季初登板だった4日のソフトバンク戦は五回まで快投していたものの、六回に暗転。2本塁打を浴びて敗戦投手となった。その反省から「もっとシンプルに」と意識してこの試合に臨み、走者を置いても、目の前の打者に集中して腕を振った。
田嶋は「余計なことを考えず、対バッターでいけた。シンプルな思考が投球につながってくれた」と手応えを口にした。中嶋監督も「立ち上がりからしっかり抑えてくれた。ナイスピッチング」と高評価を与えた。