カーター元大統領に最後の別れ 各国代表ら参列し国葬―米

東京, 1月9日, /AJMEDIA/

昨年12月29日に100歳で死去した第39代米大統領、ジミー・カーター氏の国葬が9日、ワシントン市内のワシントン大聖堂で営まれる。バイデン大統領やトランプ次期大統領のほか、日本から菅義偉元首相が参列。全米でカーター氏の死を悼み、最後の別れを告げる。

 カーター氏のひつぎは9日朝、安置されていた連邦議会議事堂からワシントン大聖堂へ移送。ホワイトハウスによれば、カーター氏の家族の依頼でバイデン氏が弔辞を読み上げる。バイデン氏はこれに関し「カーター氏は素晴らしい人格と勇気、希望と楽観主義の持ち主だった」と述べた。

 国葬にはカナダのトルドー首相ら各国代表も参列。遺体は国葬後、故郷の南部ジョージア州で、2023年11月に96歳で死去したロザリン夫人の隣に埋葬される。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts