「少しずつ前に進む」 仮設住宅への入居始まる―大船渡山林火災・岩手

東京, 5月17日, /AJMEDIA/

 2月から4月にかけ、岩手県大船渡市で発生した大規模な山林火災で、被災者の仮設住宅への入居が17日、始まった。入居者は「少しずつ前に進んでいきたい」と述べ、生活再建に意欲を示した。

 仮設住宅は同市赤崎町の旧小学校のグラウンド内に7戸建てられた。木造で、1戸当たりの面積は約30~40平方メートル。24日には、三陸町綾里の旧中学校グラウンドに建設された26戸でも入居が始まる。いずれも入居期間は原則2年間で、その間の家賃などは免除となる。

Follow us on social

Facebook Twitter Youtube

Related Posts